Quantcast
Channel: さくらのナレッジ is_page
Viewing all articles
Browse latest Browse all 219

Sophos UTM でWebセキュリティー対策 第5回 ~ロードバランサー~

$
0
0
前回 (第4回) の内容 株式会社ハイパーボックス -HYPER BOX-の相原と申します。 前回は ファイアウォールプロファイルの作成 WAFで保護する対象のWebサーバ設定 新規仮想Webサーバの作成 仮想Webサーバ (リバースプロキシ) の作成 WAFのライブログ確認とフィルタルールのスキップ設定 インフラストラクチャルール WAFの動作確認 を紹介しました。 第5回となる今回は、バックエンドWebサーバのロードバランスについて紹介してまいります。   第1回インスタンスの作成から初期設定まで 第2回簡易的なネットワーク構成の構築、ファイアウォールの設定、DNATの設定 第3回ネットワークプロテクション 侵入防御(IPS)の設定、高度な脅威防御(ATP)の設定 第4回 Webサーバプロテクション WAFの設定 第5回 Webサーバプロテクション WAFとロードバランシングの設定     第5回 Webサーバプロテクション WAFとロードバランシングの設定  今回の概要Webサーバの追加ロードバランス用にWebサーバを2台追加 バックエンドWebサーバの作成追加したWebサーバ、2台分のバックエンドWebサーバを作成 証明書の作成 Sophos UTM で、証明書を作成 仮想Webサ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 219

Latest Images

Trending Articles